![]() DQ2 キャラグラフィック 各バージョンの比較 |
ドラゴンクエスト2に登場するキャラクタをそれぞれのバージョン別に集めてみました。 結構増えてますね。特に女性キャラ。 GB版は白背景なのでバックを白にしています。 |
主人公 | FC | SFC | GB |
---|---|---|---|
ローレシア王子 主人公たちは全体的に幼くなった印象を受ける。 |
![]() |
![]() |
![]() |
サマルトリアの王子 平八のような髪型が特徴 |
![]() |
![]() |
![]() |
ムーンブルクの王女 キャライラストでは紫髪が金髪に変わった。あとはGB版。激太りして某娘の籠嬢のようだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
従来キャラ | FC | SFC | GB |
---|---|---|---|
王様 GB版は本当に王様か?子供かと思った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
兵士 GB版は2タイプできた。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
じいさん 杖を持ち替えた。GB版のすっとぼけた顔がよい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おやじ 太っているのは相変わらず。髪型も独特。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おとこ 覆面をとった(笑)。太ってて暑苦しそうな印象。 |
![]() |
![]() |
![]() |
青年 服の色が変わった。GB版は幼い印章。 |
![]() |
![]() |
![]() |
女性 SFC,GB版では女性キャラが増えたため、このキャラはサマルの妹になってしまった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
神父 十字架を持つのをやめた。GB版はやはり子供っぽい印象。 |
![]() |
![]() |
![]() |
子供 髪型が特徴的。お前は花形か。GB版は花輪君。 |
![]() |
![]() |
![]() |
犬 GB版はチワワ。ブーム先読み。 |
![]() |
![]() |
![]() |
炎 炎が小さく。GB版はテキトー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
竜王のひ孫 DQ1の竜王を彷彿とさせる出来。GB版は目が凶悪。 |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター グレムリンに特化したキャラになった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハーゴン FC版の似てもにつかないハーゴンから見るとわかりやすくなった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
新キャラ | FC | SFC | GB |
---|---|---|---|
女の子 ポニテの女の子が追加。GB版はほっかむりしてる。 |
- | ![]() |
![]() |
お手伝いさん お手伝いしてる。 |
- | ![]() |
![]() |
シスター 神父にも相方が出来た。 |
- | ![]() |
![]() |
女の子その2 幼い系の女の子。 |
- | ![]() |
![]() |
バニーさん パフパフ娘だろうか。 |
- | ![]() |
![]() |
大臣 王様に側近が出来た。FCはじいさんで代用。 |
(![]() |
![]() |
![]() |
戦士 全くの新キャラ。 |
- | ![]() |
![]() |
ラゴス ラゴスにも専用キャラができた。FC版は青年で代用。 |
(![]() |
![]() |
![]() |
キラータイガー デルコンダル嬢のキラータイガー。GB版はよくわからない印象。FC版はなんと犬で代用。 |
(![]() |
![]() |
![]() |
地獄の使い ローレシア城にとらわれてる奴かな?FC版は神父で代用。 |
(![]() |
![]() |
![]() |