![]() DQ2 モンスターグラフィックスの比較 その1 |
ドラゴンクエスト2に登場するモンスターをそれぞれのバージョン別に集めてみました。 結構変わってしまったモンスターが多数います。 GB版は白背景なのでバックを白にしています。 |
FC | SFC | GB | |
---|---|---|---|
スライム スライム。特にこれと行ってコメント無し。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おおなめくじ FC版はまだ愛嬌のある顔だがSFC版のグロさが際だつ。北斗の拳に出そうだ。GB版はヴァカ面。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アイアンアント これもキモさがパワーアップ。虫嫌いな人はイヤでしょう。GB版は適当にかかれた感じ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラキー 目玉が出現した。そして太った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆうれい 凶悪度が増した。GB版はよくわからん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
やまねずみ リアルに悪玉ネズミになった。GB版ののっぺり感は手抜きに見える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バブルスライム てかり度がアップ。GB版の人をなめくさったようなツラがイカス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホイミスライム 立体感が増した。GB版は丁稚奉公みたい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
キングコブラ ギャアアア、リアルになっちまった。舌まで出してきやがった。咬まれたら死にそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ラリホーアント アイアンアントの色違いなのでパス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
FC | SFC | GB | |
---|---|---|---|
おおねずみ ねずみ系その2。GB版はべた塗り。 |
![]() |
![]() |
![]() |
まじゅつし 横幅が増えて力強そうになった。SFC版は顔だけ見ると見ると戦隊もののリーダー格に見える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
よろいむかで リアルになってなかなか煮気色悪い。見にくいがGB版には目ん玉が生えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐんたいあり パス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
リビングデッド 髪の毛が伸びた。GB版は変な顔になった。白髪? |
![]() |
![]() |
![]() |
タホドラキー 肉太になった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
マンドリル 性別が変わった?雄が雌に変わったような顔の変化。FC版が一番驚異に感じる。GBは弱そう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
リザードフライ ちょっと縦長になった。GB版はほとんど虫。 |
![]() |
![]() |
![]() |
スモーク 大きな変化無し。GB版は消えてしまいそうだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
かぶとむかで やはりキモい。GB版に目玉が生えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
FC | SFC | GB | |
---|---|---|---|
おばけねずみ ねずみ系その3。まー色が違うだけだな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
マンイーター SFC版は強そうだ。GB版はフラワーロックに間違いない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴーゴンヘッド GB版のちゃちさが特筆もの。見るからに弱っちそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
どろにんぎょう SFC版は顔が猪木になった。GB版はどう見ても出来損ない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
きとうし SFC版はクロレンジャー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
しにがみ 目が凶悪になった。禍々しすぎ。GB版は顔を隠しているのだろうか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バブーン それぞれ色が違う。SFC版の顔は「ほもおだほもお」みたいだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
グレムリン 普通にリアルになった系。GB版は目玉が消えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
しびれくらげ 色が黒ずんだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
うみうし 紫になっただけだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |