![]() DQ2 モンスターグラフィックスの比較 その2 |
ドラゴンクエスト2に登場するモンスターをそれぞれのバージョン別に集めてみました。 結構変わってしまったモンスターが多数います。 GB版は白背景なのでバックを白にしています。 |
FC | SFC | GB | |
---|---|---|---|
バピラス SFC版は正常進化と言ったところか。GB版はちっとも怖くないな。ショボすぎ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホークマン なんと、剣を装備している!攻撃力がアップしているのか!? |
![]() |
![]() |
![]() |
ガーゴイル よく見ると顔がかっこよくなった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ポイズンキッス 正常進化。GB版はどう見てもフラワーロック。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ミイラおとこ マミーと色かわってねえ?逆かもしれない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バシリスク 毒々しい色はそのままに、正常進化。 |
![]() |
![]() |
![]() |
サーベルウルフ SFC版はかなり強そうに見える。それに引き替えGB版は猫か? |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴーゴンヘッド やはりGB版の情けなさが目立つ。丸めた紙くずみたいだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラゴンフライ 多少色が黒ずんだ。個人的にはFC版の鮮やかなピンクの方が凶悪に見える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アンデッドマン SFC版の足の出し方が変。GB版はあばら骨が消えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
FC | SFC | GB | |
---|---|---|---|
ゴールドオーク 体毛の色が変わった。GB版は豚に見えない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
じんめんじゅ 顔がほっそり、やつれた。GB版、そんな短い木があるか(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
マドハンド 正常進化。 |
![]() |
![]() |
![]() |
オーク 体毛の色。GB版はキツネ顔。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ウドラー 花が黒ずんだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ガスト 特になし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
キラータイガー ますます凶悪に。GB版はやっぱり猫。 |
![]() |
![]() |
![]() |
じごくのつかい 棍棒?が巨大化。呪文よりそれで殴った方が強いんじゃないのか?GB版は棍棒を短く持っている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
くびかりぞく なんと盾を装備。ベルトも装備しておしゃれに。GB版はくびかりぞくの子供のようだ。かるくあしらえそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒババンゴ 色が濃い紫に。 |
![]() |
![]() |
![]() |
FC | SFC | GB | |
---|---|---|---|
くさったしたい 日焼けがなくなった。GB版はちょっとボケ気味のおじいちゃん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ようじゅつし 特になし。正常進化。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラッドハンド 特になし。正常進化。 |
![]() |
![]() |
![]() |
パペットマン あごが出っ張りしゃくれ顔になった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
マミー やっぱ色が変かも。GB版は青くなった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
あくまのめだま 触手が大幅増加。にらみが強力そう。GB版はなんかの根っこか? |
![]() |
![]() |
![]() |
グール 正常進化。 |
![]() |
![]() |
![]() |
はぐれメタル GB版の笑顔がグッ(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
メタルスライム 特になし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
スカルナイト 骨の色が金色に。GB版は女の子仕様。 |
![]() |
![]() |
![]() |