
ドラクエ2Web上リプレイ 第16章(ロンダルキアの大地で)
|
洞窟を抜けるとそこは雪国だった。

万年雪の残るロンダルキアの大地
万年雪の残るロンダルキアの大地。3人はしばらく言葉を忘れていた。
やっと外に出られたか。外の光がまぶしいぜ!
一面真っ白だお。
早くロンダルキアにあるという、ほこらに行きましょう!
ああ。しかしモンスターには会いたくないな…。
サイクロプス に襲われながらも、なんとかほこらにたどり着いた。

ロンダルキアのほこらへ
危なかった〜。もう少しで死ぬところだったよ(^^;

ひかりあれっ
ほこらで体力を回復して復活の呪文を聞く3人。
このレベルじゃきっとハーゴンは倒せん。まだまだこれから修行だ!
ロンダルキアで行くところと言えば、ハーゴンの神殿のみ。ほかはなにもなし。
というわけで今回はモンスターと戦ったレベルアップ時の話をお聞き下さい。
いやあ、修行つってもなかなかうまくいかないよな…。
常に死と隣り合わせですからね…。
イオナズンもほとんど効かないし…。
そんでもってむこうのイオナズンは100%効くからやってられんよなあ…。

イオナズン
そのイオナズン使いがこのアークデーモン だ。
でかくてしっぽがはみだしてるお(^^;
こいつ、異常に打たれ強かったですね。呪文も効かんし。
多分雑魚キャラの中では最強じゃないかな。何度も殺されたしな、おれとおまえ。
耐性のあるまいこだけが残るケースが何度かありましたね(^^;
笑い事じゃないお…

真っ赤に染まるフィールド
誰か死ぬとフィールドが真っ赤に染まる。怖〜。
あの時はキメラのつばさがなかったから、死ぬ思いでほこらまであるいたお…
こういう時のためにキメラのつばさは一つ常備しておくのが吉だお(^^;
そういえばアイテムを落としたな、アークデーモン。

いのりのゆびわ
いのりのゆびわ。MPを回復できるという貴重なアイテムです。
これで冒険が楽になるかな。
ロンダルキアで最凶最悪なモンスターと言えばデビルロード だよな…。
なんとこいつは恐ろしいことに自己犠牲呪文メガンテを使うんですよね((((
;゚Д゚)))
俺たちパーティーを100%の確率で地獄に送り込むんだよなあ。
反則と言う以外ないお。
 

メ・ガ・ン・テ
パウロくだけちってるし(笑)
笑い事ぢゃないよ。しかし、砕け散るって恐ろしい表現…。
こいつに1回メガンテくらっちゃったよなあ。
それ以外戦うときはびくびくしながら戦ってたよ。
ふっふっふ。だがいつまでもやられてる俺たちじゃないぜ。すごい発見をしたのだ!
どんなのだよ。
それはこれよ!マホトーーン!
え、そんな単純な技で防げるの?
当然だよ、魔法封じなんだから。メガンテがないでビルロードなんてタダの猿だぜ!
だいたい7割は成功するよ。
でかした!パウロ!
つぎはこいつだ。バカ力の痛恨野郎、ギガンテス 。

痛恨の一撃
こいつの痛恨の一撃には何度か殺されました。
こいつじゃなくても殺されてるだろう、おまえは。
痛恨の一撃はあたしとパウロにはきついお。一撃で…。
でもタダの力押しバカで特殊攻撃がない分、楽かもしれん。
それは言えてるかも。
じつはこいつから「はかいのつるぎ」というのを入手したんだが…。
めちゃくちゃ危険な香りがするぞ、この剣。
売り飛ばしちゃいましょうぜ。

結構高価なはかいのつるぎ
こんなデンジャラスそうな剣をこんな高値で買ってくれるとは。
何に使うんでしょう。呪い殺すんでしょうか(笑)
(注:はかぶさの剣は使いません。シドーはいなずまのけんで倒します!)
ザラキ使い、ブリザード 。
こいつの使う呪文は恐怖の即死呪文ザラキだお。

ザラキ
ヘタすりゃ一瞬で全員あの世に送られちゃいます。怖〜。
予知してたかのようにウインドーの色が直前に変わるのが怖いお。
しかしまよけのすずをつけていたら死ににくくなるような気はしたな。
そういえばそうかも。この鈴の効果なのかなあ…。
それでも結構な回数殺されちゃったけど。
実はブリザードってザラキ使ってくるくせにザラキに弱いんですよね。
たくさん出たときはボクの呪文が大活躍でした。
ブリザードx4だったりするとザラキvsザラキになったよなあ。
凶悪な敵には変わりないお。
全滅させられたことがなかったのは運が良かったからかな…。
最後はこいつだ。あくましんかん 。
こいつはハーゴン城に登場するモンスターだが便宜上こちらで紹介する。
ハーゴンの軍勢の中でも最強クラスのモンスターだお。
イオナズンにルカナン、スクルト、なんでもありだお。
イオナズン2連発は相当きつかったな。

イオナズン2連発
やっぱりボクは真っ先に死んじゃうのな(T_T)
今に始まった事じゃねえけどな…。
それ以外にはこいつ、なんとザオリクを使うんですよ!キタネエ!
まったく。出会いたくない敵だよ。
こんな凶悪な連中と戦っていた3人。お陰でレベルは上がっていった。
そんな中、パウロがザオリクを習得した!

ザオリクは戦闘中には使えない!
どうです?死者蘇生呪文ザオリクですよ!もうボクの株もうなぎ登り!
いや、それでも真っ先に死んでたら話にならんぞ、パウロ。
でもいちいち教会に行かなくてもいいのは便利だお。
…。死なないように最善の努力をしますッ!
よく見たら戦闘中に使えないのもネックだな…。
うっ。
そうそう使う呪文でもないからな、ザオリクは。
よく考えて下さいよ。儀式呪文ですよ。せっぱ詰まった戦闘中には使えませんよ!
一理あるかも。
それとついにボクの装備が最強になりました!

高いYO
しかし65000ゴールドって高すぎるだろうよ!
苦労したっすねえ。はかいのつるぎ2本売ったり、あくまのよろい売ったり…。
ホント、なけなしの65000ゴールドだったよ。
しかし、あんまり強くなったような気がしないのはなぜだろう…。
それもそのはず、ミンクのコートはまほうのよろいと5しか守備力が変わらない。
それどころか魔法防御もないので、値段も高いし微妙な防具といえよう。
3人はさらにレベルアップをはかり、ロンダルキアについた頃から相当パワーアップした。

りお
 
パウロ
 
まいこ
ボク、メガンテ覚えちゃいました。出来れば使いたくないけど…。
まあピンチになったら頼むぜ。
(絶対イヤだ…)
最終的に全滅したのは、、、
アークデーモンのイオナズンと、デビルロードのメガンテの3回だったな。
そう考えるとメガンテはやはり恐怖だ…。
全滅回数は多分少ない方だお。
結構頑張りましたよね、ボクたち!
単体で殺されたのは数えられないほどあったけどな(笑)
結構パウロもパウロなりに頑張ってたから微妙にほめてやりたいぜ。
ザオリクがなかったらもっと大変だったからね。
うっうっ(T_T)
なに泣いてんだよ。
ボク、こんなにほめられたの初めてで。ううっ。いつもいろいろ言われてきたから…。
でも、泣くのはまだはやいお!
そうだ!俺たちにはまだやらなきゃならないことがあるんだからな!
レベルアップを終えて、ハーゴンの神殿へ赴く。その前に…。
ハーゴンとの決戦の時は、近いな。
ええ。これが最後の戦いです。
ここまで長かった…。精霊ルビスよ、私たちをお守り下さい。
だーじょうぶだ。俺がついてる。絶対にハーゴンを倒すぜ!
そうですね。僕ら3人がそろっていればきっと勝てる!きっと!
パウロのお調子者ぶりもこんな時は心強いお。
ふふっ、武者震いするぜ。待ってろハーゴン。貴様の首は俺が獲るゼッッ!
意を決して3人はハーゴン城へ乗り込む!第17章へ続く!!
|
レベル・そうび
りお:Lv 29 いなずまのけん ロトのよろい ロトのたて ロトのかぶと
パウロ:Lv 28 はやぶさのけん ミンクのコート ちからのたて
まいこ:Lv 23 いかづちのつえ みずのはごろも
はじめてそうぐうしたモンスターども
 |
ロンダルキア(編集後記)
ロンダルキア洞窟を抜けるとそこは一面の銀世界。今までずーっと洞窟の中をさまよっていたわけだからこれは結構感動します。おどろおどろしい洞窟のテーマから「果てしない世界」に変わるわけですから(「遙かなる旅路」かもしれませんが(^^;)、それだけでも感動ものです。しかし勝負はほこらに着くまで。油断してほこらに着く前に全滅されられた人も多いはず。
そのままハーゴン城へ行っても勝ち目は薄いのでたいていの人はレベルアップに励むことになるはず。経験値も多いのでレベルアップはしやすいです。しかし、その分当たり前だが敵が強力。イオナズン使いにザラキ使い、果てにはメガンテを使う敵まで!最もレベルアップに適した土地ですが、そのレベルアップは困難を極めるでしょう。しかしそれを乗り越えてこそその先のエンディングにつながるってものです。
ボス、ハーゴンまであと一息。ここは一つはかぶさの剣なんて邪道なものは使わずにいなずまのけんで叩ききってやりましょう。ラストはボス5連戦。このゲームのクライマックスにしてエンディングへの最大の関所。そこをのりこえればきっと。感動のエンディングがあなたを待っているはずです。 |